総務委員会
委員長 湯本 賢一
事業目的
本委員会は、年3回の定時総会を円滑に行うことを中心に活動する。会員相互に情報交換を行う事ができるように、親睦を深めやすい環境を目指す。YEGのホームページで情報発信をする。
事業実施計画
- 定時総会・臨時総会の企画運営
4月・10月・2月の定時総会の運営及び、必要とされた事案においての臨時総会の運営をする。 優良優秀会員の企画選定を行い褒賞する。 - 会員へのフォローアップ
会員の参加を促し、会の円滑な運営をするためにエンジェルタッチの使用方法の勉強会を開催し、個人のスキルアップを目指す。(4月上旬予定)
会員相互の意識を高めるために各事業の報告を寄稿してもらう。 会員拡大の情報を共有しフォローアップを行う。 - 情報発信
SNSを活用し各種事業を紹介することでYEGを知ってもらう。 広くYEG活動を周知するためにメンバーから写真を集め、寄稿文とともにホームページに掲載する。 - 会員拡大
組織の繁栄は会員の人数と資質により左右される。より魅力ある組織にするた めに会員拡大を推進する。新規会員の情報収集及び勧誘を行う。
委員会メンバー
担当専務理事 | 西原稔裕 |
委員長 | 湯本賢一 |
副委員長 | 丸山光信、水野宏樹 |
委員 | 八代慶子、関 健、脇田綱偉、丸山 桂、山崎稔明 |
ビジネス交流委員会
委員長 小林 明良
事業目的
本委員会では、普段参加ができない会員にも参加しやすい環境作りを行うことで、会員同士の交流をより円滑にして、お互いの資質アップを図る。
事業実施計画
- 会員交流事業
「会員全員集合!2020YEG球技大会」 (5月) 年度のスタートとして気軽に参加できる事業の開催。 - 会員交流事業
「会員全員集合!その2 みんなでワイワイカタリバ」(8月)普段参加できない会員向けの事業の開催。インドアで、多数で楽しめるゲーム形式のイベントを企画推進。 平日開催予定。 - 研修旅行 (11月)
研修旅行を行うことは、他の地域の産業について学び、自分のスキルに生かせることである。相互の資質アップにつながる研修旅行の企画推進。 - 会員拡大
組織の繁栄は会員の人数と資質により左右される。より魅力ある組織にするた めに会員拡大を推進する。新規会員の情報収集及び勧誘を行う。
委員会メンバー
担当副会長 | 沼田拓也 |
委員長 | 小林明良 |
副委員長 | 苅和浩史、武田晴輝 |
委員 | 小野雅弘、風間直人、田澤美希、竹内修一、滝沢俊行、石沢義明、池田拓真 |
ビジネスパワーアップ委員会
委員長 長針 正彦
事業目的
本委員会は地域で開催されるションション祭りやおごっそフェアのイベントに参加し、ビジネスにおける基本的知識や企画力のスキルアップを行う。
事業実施計画
- ションション祭り「おまつり広場」の企画・運営
7月のションション祭りでお祭り広場の企画・運営を行う。 - おごっそフェアへの出店
10月に行われるおごっそフェアに参加し、企画・運営を行う。 - 会員のビジネスに資する事業の企画・運営
会員の意見を聞き、ビジネスの参考になるような情報や技術を収集し、会員 同士が共有できる事業を行う。 - 会員拡大
組織の繁栄は会員の人数と資質により左右される。より魅力ある組織にするた めに会員拡大を推進する。新規会員の情報収集及び勧誘を行う。
委員会メンバー
担当副会長 | 竹内和樹 |
委員長 | 長針正彦 |
副委員長 | 山内真之、関 晋司 |
委員 | 井上純子、八代香奈、松島 仁、舘田 淳、青木陽太郎、瀧澤洋一、山口丈織 |