委員会

総務委員会

委員長 水野宏樹

事業目的

 本委員会は、年3回の定時総会の円滑な実施を中心として活動していきます。また、SNS等で積極的な外部への情報発信と会員相互の情報共有に努めることで、様々な縁を深めることを目指します。

事業実施計画

1,定時総会・臨時総会の企画運営
4月・10月・2月の定時総会の運営及び、必要とされた事案においての臨時総会
を運営する。優良優秀会員の企画選定を行い褒賞する。

2,情報発信
青年部活動に関する情報を各会員が正確に共有できるようにするため、情報配信
ツールの統一を図る。また、SNS・ホームページの更新を通じて、会員相互の情報
交換と青年部活動に関する情報を広く発信し組織の発展に繋げる。

3,会員拡大
組織の繁栄は会員の人数と資質により左右される。より魅力ある組織にするために
会員拡大を推進する。会員相互の繋がりを生かし新規会員の情報収集及び勧誘を行う。

委員会メンバー

担当専務理事池田拓真
委員長水野宏樹
副委員長小林博朗 小林茂
委員樋口大輔、瀧澤洋一、清野友之、竹節典将、宮下志鵬
なかのいい委員会

委員長 石澤義明

事業目的

 本委員会は、地域で開催されるションション祭りへの参加を通し、地域との交流をはかり、私たちYEGの活動を多くの人にプロモーションしていきたいと考えております。。
 また、より多くのYEGメンバーがより深く交流できるイベントを企画運営し、多彩なメンバー同士お互いを認め合い、令和8年度の信州中野YEG創立60周年に向けて、結束力の強化を目指します。

事業実施計画

1,7月 ションション祭りにて「お祭り広場」の企画・運営

2,10月 メンバー交流事業 

委員会メンバー

担当副会長竹内基樹
委員長石澤義明
副委員長長針正彦、井戸聞多
委員武田正彦、塩野入加代子、小根澤ひかり、霜鳥匠、アミット、宮崎崇、古屋健太
60周年準備室

委員長 関晋司

事業目的

 信州中野商工会議所青年部設立60周年に向けて、信州中野商工会議所青年部の過去の振り返りやOB・OGのメンバーとの交流を行いつつ、会員全員の団結をより一層深め、60周年を成功に導くための、準備を実施していきます。

事業実施計画

1,5月 YEGメンバー交流会

2,8月 60周年事業に向けての意見交換会

3,未定 60周年事業に向けての報告会

室長関晋司
副室長小林明良、山内真之
委員小坂直矢、丸谷繁弘、山口丈織、武田晴輝、三井 海
タイトルとURLをコピーしました